2010/01/31

となりの大トトロ。

いっしゅん、トトロと見紛う程の風貌。

うちのとなりの大トトロ。

彼は只今研究中。。

2010/01/30

トンコナンという建築。

トラジャ族の住居、トンコナン。

船の形をした巨大な屋根が特徴。
そして、これらはすべて北を向いている。

それは、先祖のことを大切に思ってのことらしい。

なんかすごい。

この民族の住宅を建てるなかで、一番重要なことは先祖や民族を敬い、伝統を引き継いでいくこと。

近代建築で重要視された機能性は、ここでは二の次である。

やっぱりすごい。

住宅の向きは、採光などの機能性を考えて計画しようと、さんざん教わったこの僕にはホントに面白く感じる。

次なる時代の建築は、何に価値観を求めるのだろうか。

機能性を上回る新たな価値観。

最近の建築に少しずつ気配は感じられるけど、

自分なりにそれを探していきたいと思う。。


なんて、建築計画学の研究室にいながら、そんなコトを思う。。

ライブ イン ブカレスト。

先輩から借りた。


ライブが行われたのは
1992年、
ボクがまだ7歳の頃。


みんながマイケルに熱狂してる。
失神者も無数に出るほど。


こういうのを観てて思うけど、
最近ここまでみんなが一つの方向に向かって熱狂するということが少なくなったように思う。

むかしは、国民みんなが、、世界中の人たちが、、
何か一つに熱狂するってことが多かったように思う。

それが減ったのは、
やっぱ多様化のせいなのかなぁ?
いろんなモノで溢れてるから?


それだけじゃ無い気がする。


むかしのドラマとかって、
すごく熱いものが多い。
友情、恋愛、、
テーマは何であれ、
とにかく熱い。。

それは音楽の分野でも同じ。
すごくストレートで熱い。


なんか、

さいきんの人たちは、
そーやって熱くなるコトを隠しながら、
若しくは変なコトと思いながら、
過ごしてるんじゃないかな。

スマートさが重要だとかって。。

きょう、誰かが言ってたけど、
東京のヒトはスマートに生きようとし過ぎだと。。

それは東京だけでなく、
社会全体の傾向のような気がする。


なんだか、
そんなのやだなって思う。


もっとストレートに生きたい。
熱く生きたいって思う。

単純でいいし、
単純でありたい。

複雑なのってめんどくさい。

素直がいい。


ま、マイケルのライブとは関係ないんだけど、

そんなことを思った。。

2010/01/29

model photograph 03 / dark

ROUGE LIP のスタイリスト カナさんとの作品づくり第3弾。


新ブログにて公開してます。。


http://hartoblog.jugem.jp/?eid=12

2010/01/28

model photograph 03 / bright

ROUGE LIP のスタイリスト カナさんとの作品づくり第3弾。


新ブログにて公開してます。。

http://hartoblog.jugem.jp/?eid=11

煙草。

ボクは吸いませんが、
目の前に座る友人はよく吸います。

これも彼の煙草。
なにやら海外の香り。

2010/01/27

閃光。

脳天を貫く光が、
僕の論文を邪魔してくる。

天使のおしり。

かわいい。
ちょっと汚れてるけど、、

群青下に飛行機雲。

何処から何所へ飛んでくのだろう。

群青の下に、
白い足跡を残しながら。。

爽やかブルー。

冬の青空っていいよね。

心まで澄んでくる。

駆け抜ける。

空を撮ろうと思ったら、
ちょうど電車が、、

ナイスなタイミングで、
いい写真が生まれた。

そんな偶然が生む写真が好きだ。。

キラっと走る。

さ、快晴のなか、、
走り出そうか。。

2010/01/26

ごったがえし。

そんな西新商店街。

なにやら、
小さな屋台村っぽいとこが出来てた。
以前八百屋さんがあったとこに。。

そこのたいやき美味しかったよ。。

それにしても快晴。

イタリアの空みたいだ。。

冬の樹。

寒空の下、惠の太陽。

降り注ぐ虹。

突如、我がデスクに出現した虹色。

隙間から射し込んだ太陽光が、
CD-Rに反射しただけなんだけど、

偶然生まれた虹は、

なんだか神秘的で。。

青と蒼。

今日は快晴。

なんと心地良い。

魔法の鏡。

鏡よ、鏡よ、鏡さん、、

って、

鏡に「さん」まで付けるとは、、

みんな相当困ってるんだね。。。

2010/01/25

自転車ズラリ。

身を寄せ合いながら、

寒さに耐えてるかのような姿。

どこか淋しげだった。。

闇に浮かぶ。

これは全て廃棄されるのだろうか。

卒業生が大学に残したもの。

自由に使えたらいいのに。。

しかく、シカク、、

通路はキレイに使いましょう。

2010/01/24

金色の海。

さて、これはなんでしょうか?

そう、徹夜の友、、

コーンスープ。。

飛び込みたい。。。

2010/01/23

紅く輝くセロハンテープ。

光遊び。

OH!

このあめ、ちょーすっぱい。

そんで、そのあと甘い。

アメとムチ。

信号待ち。

たまに立ち止まって、
街にあふれるモノを眺めるのも悪くない。

深紅に輝く宝石。

一日のうち、

一瞬だけ姿をみせる宝石。

それはとてつもなく美しい。

貴重だからこそ、

より美しくみえる。

逆にいえば、

常に目の前にありながら、

美しく在るのは、

とても難しいコト。。

2010/01/22

新ブログのお知らせ。。

フィルムカメラを始めたので、

気分を一新して、

新ブログを開設しました。。

これから、大きく2つのブログを使い分けていく予定です。。

いままで通り、
iPhoneのしゃしんと、日々の出来事や考え事はこのブログに載せてます。。
更新頻度と内容が、じゃっかんTwitterの延長的な使い方ですが、、、ww
http://vindvater.blogspot.com/

そして、今回開設した新ブログでは、、
基本的に一眼レフで撮った写真を載せる場として活用していくつもりです。。
http://hartoblog.jugem.jp/
ここに、こないだ撮ったフィルムの写真も少しずつアップしてます。。

ブログ、、ころころ変わってすいません。。

これからもよろしくお願いします。。。

チャリンコというもの。

自転車を発明したヒトは天才だ。

自転車に代わる乗り物が発明されるのはいつだろう。

ブロックにアナ。

再利用できるブロック。

陽に向かって、

カメラを構える。

寝転んで、空を眺める。

あぁ、とうぶんそんなことしてないな。。

寝転んで、空を眺める。

2010/01/21

フジファブリックが残したもの。

フジファブリックというバンドのボーカルが先日亡くなった。

このバンドのことも、
亡くなったという事実も、
友人の日記で知った。

すごく若くして亡くなった。

それはとても悲しいこと。

だけど、

今日の献花式に大勢の人が集まったと聞き、

ぼくは嬉しくも思った。

音楽をつくる者、
何かを生みだす者にとって、

誰かの中に、
何か大きなものを残せたら、
それはこの上なく幸せなのではないかと思う。

それが、
本人が亡くなった後もずっと、
誰かに何かを残し続けられたら、、

そんなことを思いながら、
人はモノを生みだすのではないだろうか。


亡くなったことは悲しいことだけど、
短い人生の中で、
そこまでの作品をつくれたことは、
とても幸せなんだと思う。
きっと志村さんもそう感じてるのではないかと思う。


僕は、きょうそのバンドと出会ったのだけど、
何かを生みだす者として、
とても大切なことを教わった気がする。


もちろん、ファンの人にとってはそんな単純な話ではないのだけれど。。

初フィルム。

仕上がりました。

初フィルム。

使用したのは、
Nikon New FM2
Ai-s Nikkor 50mm f/1.4
FUJIFILM NEOPAN400

おもしろーい。

フィルムが仕上がるまでのわくわく感。
デジタルにはない体験。

もちろん失敗もあったけど、
なんとか成功ですね。

用紙は、なぜかL版のはずがS版になってた。
けど、小さくてかわいいから気にいった。。


スキャンしたらまたアップします。。

2010/01/20

くねくね。

くねくねと、
手に寄り添うフォルム。

PCはiMacなのに、
マウスはLogicool。

Macのマウス、
デザインはいいんだけど、
耐久性と機能性に欠ける。

デザインによってモチベーションは左右されるが、
作業をテキパキとできるような環境づくりも大事。。

誕生。

ビッグバン。

そこから全ては始まった。

様々な繋がりを経て、

僕は生まれた。

そして、貴方は生まれた。

貴方に出逢えたこと、

それはとてつもない確率だ。

それを大切にしなければ。

運命とは、信じてこそ運命となる。

青の奇跡。

地球は青かった。

その青を絶やさないようにしなければ。。

月面着陸。

そこでは、重力が地球の1/6になる。

きっとツライ思いも1/6になる。

でも、それだと成長も1/6になる。

2010/01/19

燃ゆる。

久々に、

丸く紅く燃える太陽を見た。

グラデーションのかかった大きなキャンバスに、

うっすらと白化粧をした姿は、

一日の疲れを忘れるほどに美しいものだった。

建築棟。

屋上からは、みんなの様子が丸見えです。

はしゃいだり、
勉強したり、、

研究室はおもしろい。

轟音。

とともに過ぎ去る飛行機。

箱崎名物。

屋上から。。。。

歴史の名残が感じられる。

そんな建物がイイ。

屋上から。。。

屋上という場所の持つ魅力。

自分だけの場所、
秘密の場所、、
すべてを独占できるような、、、

なんかそんな屋上が好き。

屋上から。。

そう、きょうは快晴。

雲ひとつない青空。

吸い込まれるようなブルー。

屋上から。

眺めるキャンパスは面白い。

工学部本館の上とかかっこイイ。
記念講堂も。。

珈琲な世界。

I Love Coffee Jelly!

ぼんやりと、、

自分の未来を考える。

何故。

なぜ、こんなカタチなんだろ。

わかんない。

2010/01/18

変装。

ともだちが作ったiPodケース。

おもろい。。ww

というか、意外とかっこいい。。

2010/01/17

玩具。

視点を変えれば、

見えてくるものがある。

同時に失うものもある。

それでも、

自由な視点を持てる人になりたい。

ブロニカ。

ともだちが買った。

かっこいぃーー。。

頂上。

アクロス山の頂上、、

は、閉まってたんだけど、

なんとか見れた。

天空。

そう、天神の空。

超逆光。

アクロス山に登ってきました。。

2010/01/15

model photograph 02

スタイリスト カナさんとの作品づくり第2弾が完成しました。

作品の模様はこちらから。

http://blog.livedoor.jp/vindvater/archives/1182705.html

2010/01/14

久晴。

青空が出てますね。

さっきまで雪が降ってたのに。。

いい天気だ。。。

亀羅。

届きました。

Nikon New-FM2
Ai-s Nikkor 50mm f/1.8

初のフィルムカメラです。


このカメラが発売されたのはなんと1984年。
つまり、僕が産まれるよりも前に作られていたのです。


すごくないですか!?


いろんな人の手を渡りながら、いま僕のトコにある。

なんだか、不思議ですね。


これも一つの縁。


一生大切にしていこうと決意しましたよ。。

ちなみに、このカメラ、、
電池が要らないんです。

だから致命的な故障が少なく、長い間使えるというわけなんです。。

また、写真を撮ったらアップしますね。。

あと、、

前に紹介したカメラは故障してたので、
そのうち修理に出そうと考えてます。。